機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

22

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」

(仮)ARCoreアップデート、Azure Spatial Anchorsなど

Organizing : 日本Androidの会

Hashtag :#jag2001
Registration info

一般枠

Free

FCFS
76/80

賛助会員枠

Free

FCFS
0/10

LT枠

Free

FCFS
2/3

Description

※1/16: LT枠を追加しました。講演タイトルと登壇者名をコメント欄でお知らせください。

概要

2020年01月定例会「Android × XR (AR / VR)」

ARCoreの最新アップデートで発表されたDepthAPIの話や、Azure Spatial Anchors、UnityのAR Foundationの話などを予定しています。

開催日時

日時:2020年1月22日(水) 19:00〜21:00 (開場 18:30〜)
会費:無料
会場:日本マイクロソフト株式会社 品川オフィス 31Fセミナールーム
主催:日本Androidの会
配信:調整中

タイムテーブル

【セッション1】
Azure Spatial Anchorsはじめてみた
登壇者:マイクロソフト 千代田 まどか(ちょまど)氏

【セッション2】
AR Foundationの概要
AR Foundationのサンプルを元にMyアプリをつくるために
ARCoreアップデート
登壇者:日本Androidの会 eegozilla

【LTセッション1】
AR Foundationで子猫と戯れる(ken1_taka)

【LTセッション2】
ウェアラブルデバイスで切り開く、XR × スポーツの未来(Shun Ishii)

【LTセッション3】
調整中

※都合により、講演・展示の内容や時間は変更される可能性があります。
ハッシュタグ: #jag2001

ライブ配信:

会場ご案内

【アクセス】
東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
日本マイクロソフト株式会社 品川オフィス

入館方法

・20 時を過ぎると建物に入れませんのでご注意ください。
・connpass受付票を、忘れずにお持ちください(印刷、画面表示)
・2Fで入館証を配布します。31Fの会場入口で参加者受付しますので、connpassの受付票を提示ください。
・賛助枠でのご入場の際には、賛助企業名をお伝えください
・ゴミについてはお持ち帰りになりますようお願い申し上げます

発表者

Feed

eegozilla

eegozillaさんが資料をアップしました。

01/23/2020 17:08

eegozilla

eegozillaさんが資料をアップしました。

01/23/2020 17:08

eegozilla

eegozillaさんが資料をアップしました。

01/23/2020 17:05

eegozilla

eegozillaさんが資料をアップしました。

01/23/2020 14:48

eegozilla

eegozillaさんが資料をアップしました。

01/23/2020 14:47

eegozilla

eegozillaさんが資料をアップしました。

01/23/2020 14:46

Shun Ishii

Shun Ishiiさんが資料をアップしました。

01/23/2020 14:06

ken1_taka

ken1_takaさんが資料をアップしました。

01/22/2020 20:51

ken1_taka

ken1_taka wrote a comment.

2020/01/22 03:24

LTの1人あたりの持ち時間は何分でしょうか

Nori Suzuki

Nori Suzuki wrote a comment.

2020/01/17 15:35

反映しました!

Shun Ishii

Shun Ishii wrote a comment.

2020/01/17 14:00

LT登壇者の石井峻です。「ウェアラブルデバイスで切り開く、XR × スポーツの未来」でLTします。よろしくお願いします。

Group

Japan Android Group

日本Androidの会

Number of events 54

Members 4275

Ended

2020/01/22(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/12/11(Wed) 19:00 〜
2020/01/22(Wed) 21:00

Location

日本マイクロソフト株式会社 品川オフィス

東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー

Attendees(78)

Denik

Denik

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

naotaro0123

naotaro0123

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」に参加を申し込みました!

takehiko77

takehiko77

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」に参加を申し込みました!

IchiroOkamoto

IchiroOkamoto

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

mogamin

mogamin

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

Eagle

Eagle

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

azukinohiroki

azukinohiroki

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

たかはしまさお

たかはしまさお

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

roland

roland

2020年1月定例会「Android × XR (AR / VR)」 に参加を申し込みました!

Attendees (78)

Canceled (35)